fc2ブログ

JUNJUNi2015展示受注販売会

10月、久しぶりに
時々ギャラリーが姿をあらわします
DM_表
JUNJUNiさんの手帳やカレンダー、
ノート、筆箱の展示販売です
作品のあれこれは是非HPをのぞいてみてください
JUNJUNi
革小物好きな皆様、お待ちしております
work_img01.jpg

JUNJUNi2015展示受注販売会
10月21日(火)ー11月3日(月・祝)
※10月29日(水)休み

作家在廊日
10月24日(金)、10月26日(日)
この2日間は手帳の革カバー、カレンダー、筆箱を
皆さんの好きな色の組み合わせのステッチで
仕上げてくださいます


いつもの事ながら、当店ネイルサロンですので
ネイルのお客様がいらっしゃいます
(24日、26日はギャラリー解放日ですので
自由にご覧いただけます)
展示にいらっしゃるお客様、
ご購入の際は少しお待たせしてしまうかもしれません
ネイルのお客様、いつもと違う雰囲気を
楽しんでいただけましたら嬉しいです

楽しい2週間になりますように!!
スポンサーサイト



SPUR11月号


先週発売のSPUR11月号
Monthly Smile NaiLというページで
秋のニットに似合う指先4パターン
ご紹介いただいています

お知らせ遅くなってしまいましたが、
ご覧いただけたら嬉しいです

もみじ市2014

もみじ市のHPをご覧になった方は
もう知ってるよ、なお知らせを今一度

9月27日、28日(土・日)
多摩川河川敷で行われるもみじ市に出店します
詳細はのちほど、などとお知らせしっぱなしで
直前になってしまいました

もみじ市の今年のテーマは
「100人の個展」
皆さんのお手元を仕上げる私としては
少し悩みました
けれども、この機会に!と思い立ち
色の絵を描きました
いつも黒板に描くような、
皆さんの爪にのせる色のような
そんな所を目指しながら

いやー、チャレンジと思いながら
大胆にも色の絵をシールとポストカードにも
してしまいました
hokuri初物販です
早く皆さんに見てほしい!と思える
新たなhokuriができあがりました

色の絵のシールを使ったワークショップもします
こちらはお好きな指1、2本にシールを試していただく
ワークショップです
もみじ市のHPで時間や参加費など
わかりやすく一覧になっています
◎CHECK!!
お一人でも、お友達とでも
ふらりと立ち寄ってくだされば嬉しいです
お待ちしています

レイヤー

レイヤー
気温の変化と色の変化
夏から秋の落差が毎年おもしろいのです
レイヤー2
青味のピンクとメタルブルーは
とても相性が良い

青味のピンクだけじゃなんだか品がないし
メタルブルーだけは寒々しい

色のレイヤーで秋の顔をつくっていけばいいんだな!

向こう側

0915.jpg
どっしりした秋色を濃さは残したまま透明に
向こう側には白黒の渦
0915-2.jpg

形を描いてから透明色を重ねる
という仕上げに魅せられています

奥の方にあるのか違う色で描いたのか
遠近感がゆらぐ不思議な感覚
お客様のオーダーからはじまる良い予感


3連休をこえて16、17日 お休みです
お問い合わせの返信・返答は18日以降になります
ご了承ください

相も変わらず

グレーと三角の良さをかみしめる
180.jpg
三角好きはグレーが好きで
グレー好きは三角好き、と思っている
勝手な思いこみ
180-2.jpg

インスタにばかり写真をあげた8月
9月こそはブログも、と思いながら
三分の一を過ぎてしまった
なんという濃さ

去年の今頃は声が出なくて筆談営業だったな、と
ふと思い返す
いろいろと恐ろしい季節の変わり目
季節と時間がめぐっても
グレーと三角を良いと思う気持ちは揺るがない

変えようがない事と変わっていく事を
上手に受け入れたい秋です


9月のお休み

9月のお休みをお知らせいたします

3日(水)
16・17日(火・水)
29日(月)

以上です

それから今月は昨年に続き、
もみじ市に出店します
9月27・28日(土・日)は多摩川河川敷で
お待ちしております
晴れを祈って!
詳細は後日お知らせします

9月もどうぞよろしくお願いいたします

後半戦

8月後半もザザザッとご紹介











ご覧の通り、季節と共に
皆さんの選ぶお色も変わってきました

一気に並べると一目瞭然
9月はどんな色に会えるだろか
nail salon hokuri

hokuri

Author:hokuri
7月のお休み
7・8 / 16 / 21 / 28 /


色と光を かさね、

ホクリ と胸躍る爪を目指します


ご予約・お問い合わせは
03-6383-5770  まで


hokuri
東京都杉並区荻窪4-12-16
OPEN 13:00~20:00
不定休

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード