fc2ブログ

氷レモン

レモン
彩度の高い黄色(ジェル)
こんなに暑くてまぶしい夏を乗り切るには
これぐらいキレイな色をまとうしかない!!
レモン2
青と黄色が好きなお客様
好きはとことんやっていくと
その人をかたちづくる何かになって
空気をふるわせて伝わるんだと思う

たくさんおしゃべりをしなくても
この方はこれが似合うだろう、ってわかる時があります
わからないで悩むときがほとんどだけれど
わかった時は勝手にレベルアップしたような気になって
嬉しくなって
また明日もがんばろうと思います

7月、たくさんのご来店ありがとうございました!
スポンサーサイト



iittala KULKU

クルク
クリアベースに白とグレー(ジェル)
大小それぞれ波紋をひろげて指先から広がるドット
クルク2
とっても涼やか!!
こちらはお客様がお持ちくださった
iittala KULKUのプレート柄を参考に仕上げました

去年の冬あたりにヒンメリ柄を仕上げましたが
イッタラに限らず、食器のデザインは
限られたスペースにおさまっているという点で
爪に転じやすいのかも!!

赤の行進

赤の行進
チロリアンテープのような、夏フェスのような
というオーダーでした

にぎやかに赤をメインにラインの構成
赤の行進2
クリアベースがにぎやかホロの色を引き立てます

夏がやってきたようですが
何をかくそう、夏は苦手です
暑さに身をゆだねられず どうしたもんやらとやり過ごす
なので、夏フェスにおもむいた事はなく
「夏フェスみたいな。。」というオーダーは
必死の脳内妄想によって仕上がりました

ちょっと違うと思うよ、と思われる方
参考意見おまちしております

今年の夏はどんな夏だろうー

ジグザグ夏に向かう

ジグザグ
サンドベージュとミントグリーン
みなさまの選ぶお色が夏に向かってきました!
ジグザグ2
境目はジグザグ、四角で楽しく
この頃 人気の波ユラフレンチも
深め&四角でまた表情がちがいます

三連休 まいにち夏みたいに東京は晴れて
いらっしゃるみなさま、暑いですーの一言
あっつい最中ご来店ありがとうございました

王子、あらわる

王子
フラッグ王子、あらわる!
王子2
右と左にひとりずつ
王子3

お客様のアイディアでフラッグが冠に早変わり!

いまや人気爆発、三角生産が追いつかない日もある
このフラッグデザイン
もとをたどれば、こちらもお客様発案!
みなさまの頭脳から刺激をいただく毎日

お客様の一言で新しい色や形がうまれていく
上手に爪におさまったら
それはとてもとても嬉しい瞬間です


わっかの宿り木

土埃
土埃が舞うような絨毯のイメージ
自然を神様にみたてて 恐れて、感謝して
そして仲間が集まって、昔の人は暮らしていたんだろうね

主役は親指のわっかの木
土埃2
濃い色ベースのマット仕上げ
エネルギーがぎゅうぎゅうに詰まった仕上りです

こんなパワーあふれるオーダーをくれる、みもえちゃん
くじらと同時進行で水彩の個展もはじまったようです
IMG_5574.jpg

お知らせDM、お預かりしてますので
みなさま帰りしなに一枚、どうぞ!

PICNIC
2012.07.02 - 07.30
11:30-14:30/18:00-5:00
COZICOZI HOUSE
世田谷区経堂1−11−8
シンフォニー経堂2F

よせては返す、色の波

色の波が ざぶり、夏へむけて動き出す
波
青緑とピンク、透けて重なって水面のひかり
波2

波3
赤とシルバー、照らす太陽
シルバーラメをマット仕上げに
波4

波5
青とピンク、浮き輪も一緒に!
波6

うみの日が近い
夏が近い

暑さに負けぬ毎日を!

TRi トリ

一生に一度だしね!(二回や三回の時もある!)
とはりきる結婚式
大切な日にスペシャルな仕上りを、と考える
花嫁ならば誰しもが

そんなあなたに朗報です
どうぞ、こちら↓をご覧ください
TRi(トリ)
なんて素敵なサイトでしょうー
三角だし、トリだし
あぁ かわいい

「ふたりらしさを大切に。
 出会えたご縁を大切に。」

これからお式をむかえる方にはかなりグッとくるサイトではなかろうか
そしてこんなカメラマンさんとヘアメイクさんを探していたよ!
という方、多かろうー

こちらのサイトのリンクページでhokuriをご紹介いただいています
ありがとうございます!!

羽衣フラワー

羽衣
ベースはかぎりなくクリアに近いピンク(ジェル)
血色よく、健康的にみえる整えカラー
羽衣2
柔らかい色の重なりでお花を描きました
透け感と花びらの濃淡が程良いバランス
羽衣3
ながめて優しい気持ちになれそうです

7月のお休み

7月のお休みをお知らせいたします

3日(火)
11日(水)
17・18日(火水)
24日(火)

以上です

先月から引き続き、週末と平日の夜が混み合っております
キャンセル待ちのお電話をいただく事もございますが
なかなかご希望にそえず、歯がゆい状況です

いつもご利用いただいている皆様、
少しだけ早めのご連絡をいただけましたら嬉しいです
7月もどうぞよろしくお願いいたします!!



nail salon hokuri

hokuri

Author:hokuri
7月のお休み
7・8 / 16 / 21 / 28 /


色と光を かさね、

ホクリ と胸躍る爪を目指します


ご予約・お問い合わせは
03-6383-5770  まで


hokuri
東京都杉並区荻窪4-12-16
OPEN 13:00~20:00
不定休

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード