折紙じたて
三角を組み合わせたデザイン
蝶々は いまや定番です

春を過ぎて夏が近づいても
ご好評いただいて、とっても嬉しいです

光を混ぜながらの蝶々、気温に勝てそうな気がします!
直線と角を組みあわせて形を考えるのは
折紙で形をつくっていくのと似ています
そんなことを近頃思っていたら
「ネコ」がうまれましたよ★

いびつで軽快な足どり
くすり、と笑える いいネコだ
お客様の楽しいオーダーが楽しい爪に

ベースは白パールとミントブルーのマーブルです
キラキラ三角をパールベースの上にのせると
これまたべっこう飴のような いい光

ネコの誕生で△三角▼の可能性がぐぐいっと広がった気分です
折紙じたての三角、楽しんでみよう!
スポンサーサイト
トリコロール三角

清楚なフレンチが三角デザインで方向転換(ジェル)
白フレンチは品良くまとまるモノとあなどるなかれ

キラキラ三角をベースにしいて
ペイントの三角とラメの三角
すっきりクリアベースで仕上げました

三角、応用編ですね
おフランスに旅行ということで
トリコロールのおフランス爪!
おおげさなトリコロールは避けたかったので
色のバランス、気をつけました
フランス人の感想が聞きたいな。。。
クリームソーダのグラデーション

ゴールドパールの入った白から青緑へのグラデーション(ジェル)
この頃よく出る2段階のグラデーションですが
ベースに白が入っていると
やはり先端の発色が際だちます

ゴールド、パール、むらさきでアクセントのドット
淵をぐるりと囲んで さりげなく主張!
点を描くだけなのに なぜにこんなにカワイイ。。ティアラだね
本日もお暑うございました
クリームソーダを久しく飲んでいませんが
アイスと氷の境目のアイス下面シャリシャリが好物です
フロート飲料はあのシャリシャリが要だと思っている!!
今はハロハロの気分です
水中金魚
こうも暑くては、爪にも涼が必要だ!

クリアベースの軽いデザインです(ジェル)
よーくご覧あれ~
キラキラ三角とぽわりドットの組み合わせ

涼やかですねー

お魚のアウトラインと朱赤のドットが
ずばり、そのものを描かずとも金魚を思わせます
ショートネイルだからこその気持ち良いバランス!!
クリアベースで色をぽつり
涼感たっぷり、梅雨明けに向けて皆様も!
シェルのはっぱ

ブライダルネイルです
柔らかい白のグラデーション(ジェル)

シェルのホロとミントブルーのドットの組み合わせ
葉っぱみたいな ナチュラルなデザインです
なんだか神秘的!!
お式に使うコサージュとショールのお色から
デザインを決めました
実物をお持ちいただいたので
イメージがつくりやすかったです
ブライダルのお客様には
ドレスのお写真をみせていただく事が多いのですが
小物だけでも、本物を見ると
イメージがぶわーっと広がります
百聞は一見にしかず ということなのですね
つゆむらさき
降ったりやんだり
晴れたり くもったり
梅雨時期は紫、ピンク、青がよくでます

トロンとピンクめな紫でグラデーション(ジェル)
わっかとホロであじさいモチーフ

ほんのり染まるぐらいが 素敵です
こちらは雨音が聞こえそうなグラデーション(ジェル)

オーロラ系のラメと透明ホロで、水滴をまとったあじさいですね

あぁ みとれちゃう
私も あじさい!と思ってかえてみました

乳白色のベースにぐるりと色の輪
虹みたいなあじさいカラー
もう少し明るい色をいれたら、夏も楽しめるデザインです
お休みに鎌倉であじさい見てきましたよー
たくさん種類があるんだな
小粒なのや、フリフリの みんなキレイだった!
赤と青は土のペーハーで決まるというけれど
白いのは どういうことなんだろう
中性かしら。。
はりきりヤロー

芽吹きのグリーンで直線フレンチ(ジェル)
まっすぐ、迷いなく!
ラウンド(丸く整形)に直線で色をいれたら
帽子のように見えたのです

はりきり小学生、体育帽をきっちりかぶる の図です
眉毛太めでガキ大将顔だわー
運動神経良さそう!
こちらのお客様、3回続けてお顔をいれてくだっさてます
気に入っていただけて嬉しいな
目のわっかと鼻の三角の色を変えて
どんどん楽しめちゃう
次回はどんなお顔かな!?
ジューンブライド
ジューンブライドの6月
ブライダルに いいね、の爪をご紹介

清楚で潔い白グラデーション(ジェル)
ラメもパールもいれない白 スッキリ仕上がります

シルバーの直線ラインと ちびドット
爪がリングをしているような、王冠をかぶっているような
ひっかかっているぞ!のバランスが新鮮
こちらはゴールドフレンチで華やか~

イエローゴールドのフレンチにゴールドラメでドット(ジェル)
キャラメル色でかわいいんです

お着物の帯にあわせてゴールドをお選びいただきました
水玉は和装にもあっちゃうんだなー
白ラメがほどよくやわらげてくれて、全部光っているのに
派手じゃない!!
誰かと誰かが出会って家族になる
毎度、スゴイことだと
お客様からたくさんの出会いのお話を伺って感じます
めぐりめぐって、偶然と思うんだけど
でも本当は出会うように自分が動いていたりするものです
星3つフレンチ

ラメフレンチに星3つ!(ジェル)
夏が近づくとラメフレンチがよく映えます
キラッと爽やか、光の帯がキレイです

星3つ、ボタンのような整列
ビンディみたいな1つ配置も整列も
星って、なんでこんなに いいんだろうね
角がきっちり出るこのスマートな星ホロが整列向きです
キャンディーパール

蛍光色が活躍する季節が近いです
おおぶりのドットをランダムに配置(ジェル)
ベースは白パールをうすくしてから何度も重ねています

もとある色をうすめてからのグラデーションが
新しい質感で、新鮮
皆様におすすめしています
パールの重なりをみていると
「花のくちづけ」という飴を思い出す
誕生花と花言葉がパッケージの。。
ミルク風味、かつフルーティー 気持ちがやわらぐ優しい飴
私の誕生花は 苔 です
花じゃなくても、いいじゃない
イタリアまかない屋 高田食堂|東高円寺
丸ノ内線東高円寺駅より徒歩1分
ネジさん物件、6月6日オープンです!
さっそくオープン日におじゃましました♬

お祝いのお花と鉢物がぐるりと囲んで、初日から賑わってます!
遅い時間にうかがったので、メニューは少なめになってしまったと
ならばおまかせでー!と お願いしました
前菜からドーン

えび、プリプリ☆☆☆

カポナータ、労働後の胃に優しいお味!

にんじんサラダ、さっぱり

締めのパスタもぺろりです
揚げ物も出していただいて、
おみやにティラミスとパンナコッタを持ち帰りました
食いしん坊 バンザイ!!!
通りすがりにお惣菜をテイクアウトする男性がいたり
スイーツを買いにきた外国の方がいたり
人がスーッと引き寄せられてました
「まかない屋」と銘打っているので
少しずつ いろんなお惣菜が食べられるのが嬉しいです
しかもリーズナブル!!お財布と胃が同時に喜ぶ!

ふとメニューの看板を見ると
「ちょい飲みセット」の文字。。。気になっちゃう
また、行かなくちゃ!
オープンおめでとうございます
イタリアまかない屋高田食堂〒166-0003
東京都杉並区高円寺南1-6-15倉島ビル03-6768-2427
わっかちゃん3変化
わっかパーツの縦ならび、好評です

3カラーのグラデーション(ジェル)
あじさいの移ろい3色 アラ、きれい

わっかのグリーンとあわせて 瑞々しいあじさいです
こちらはトロリとキャラメルカラー

こんなお色はツヤがひいでて、みとれます

パールのドットを縦のながれに足して
品良いわっかに変化です
キャラメルカラーとパステルわっか、お洋服と合わせやすそう!
そーしーてー
むらさき いろいろ、まさに紫陽花

わっかよ、何が違うのか
よーく見ると こちらは透明ホロが入ってます!

雨の中の紫陽花ですね
お客様、近々鎌倉へ行く予定だそうな♬
あじさいの手でいざ鎌倉!!
はー 私も行くぞ!と意気込んでおります
芍薬よ、、、

こんなに頑なな はじまりだったのに
いまや オープンマインド
大胆だ
梅雨コレクション
梅雨からイメージを広げて
むらさき、雨、あじさい、
普段は濃いかしら!?と心配しちゃう紫ラメもすんなり

紫と青紫のラメグラデーション(ジェル)
蛍光三角とあわせてジメジメが吹っ飛びそう!

三角にまぎれて 蝶もいます
よーく見てね、かわいこちゃん
こちらは雨粒ドット

ナチュラルホワイトのグラデーションに
にじんだドットが 新質感!!かーわいー

ぽたり ぽたり 降ってます
しずくはやがて、水面をゆらす

既存のジェルをクリアでうすめてからグラデーション(ジェル)
色を出しながら透明感をつくる
お水のようで、おすすめです

丸ホロとサークルのペイントが波紋みたい
次々降り注ぐ、梅雨の雨
長い梅雨になりそうですが 気持ちはカラッとしていたいな
フレンチ × ドット
正統派フレンチをカジュアルダウン

ラメのドットと微粒子ラメライン(ジェル)
ショートネイルが活きる浅いライン
輪郭のぼやけるラメドットが
赤の緊張感をやわらげてくれます
こちらは蛍光オレンジを大胆に!

蛍光顔料と白を混ぜています
ネオンカラーのとげとげしさがなくてちょうど良いです

ランダムにパールとゴールドのドットを重ねました
つけ襟みたいな感覚で、あえてフレンチラインにかかるように
「優等生じゃない爪がしたかった」
というお客様の一言が とても嬉しい日でした
6月のお休み
6月のお休みをお知らせいたします
2日(木)
8日(水)
13日(月)
14日(火)
26日(日)
以上です
週末のご予約が重なり、ご希望通り承れない日があります
一人営業のため ご迷惑おかけしてすみません
週末ご利用のお客様は早めにご連絡いただけると嬉しいです
長くなりそうな梅雨の6月、
カラッと営業したいものです
今月もどうぞよろしくお願いします!!
| Reset ( ↑ ) |