fc2ブログ

梅雨を楽しむ色

それは言わずもがな、「紫」ですね
あじさい3色
スモーキーなベージュの全面塗りに紫3種(ジェル)
先端がポワリと染まるさりげない紫使いです

親指にはスマイルさん、いまやhokuri定番です
あじさい3色2
紫のさりげなさに負けじとキラキラ三角で蝶ネクタイ!!!

こちら新色三角です
私もキラキラ使用中
きらり三角
さりげなく直線の影ができるところが好き!
きらり三角2

スポンサーサイト



イイとこ取り

ワンピース
水色とナチュラルホワイトの逆フレンチ(ジェル)
優しくて、涼しげなお色です!
ワンピース2
マスキングを使ってラインとサークル
スポンジを使ってカサッと仕上げました

デザインソースはお客様が最近買ったワンピース
お写真みながらテキスタイルの一部を手元に凝縮
イイとこ取りです
爪に集中したので、うろ覚えですが
お写真で見せていただいたワンピースは
spoken words projectじゃないかなー かわいかった!!

みなさん、いいお買い物されてるわっ☆

私は近頃 靴下とマスキングテープばかり
小物にはしる癖は今なお健在です

夫婦スマイル

夫婦1
ミントグリーンを基調に4色マーブル(ジェル)
クリアなマーブルを意識してフワァ~っとまぜました

蝶ネクタイした男子スマイルとおリボンの女子スマイル
両隣に配して、メオト♡です
夫婦2
左手親指には見守る姉!

妹さんのお式が近いということで、こんな配置におさまりました

そして後日、妹さん(花嫁)ご来店
夫婦4
ブライダル=白のイメージが強いですが
色をつかうと、より白ドレスに映えると思うのです
白パールで深めにグラデーションをつくり
先端をキュッと柔らかいオレンジで染まるように(ジェル)
夫婦3
オパール系のストーンがふんわりオレンジによくあいます
お姉さんのベースの色と妹さんのストーンの色が
自然とリンク!
芽吹きの5月にぴったりなミントカラー

楽しいお式になりますように!!
おめでとうございます





三角熱 冷めやらず

三角パーツが市民権を得てきたようで
生みの親としては嬉しい毎日です
三角熱4
ラメ+スポンジ2色(ジェル)
ミントグリーンとピンクが びっくりする程かわいいです
三角熱5
この2色、蝶々でも人気のあわせ
爪全部には勝ち気なことになってしまうので
こうやって分量調節が大切!!!!

ネオンの三角も優しい色目もどちらも気になるお客様は
右、左、それぞれに 思う存分使いましょう
三角熱3
1本だけですが視線を奪うこと まちがいナシ!

ザクザクしたラメをベースに使ったら
クラッシュゼリーの雰囲気(ジェル)
三角熱
黄色のラメとグリーンのスポンジ、爽やかですね
三角熱2
カラフルに仕上がりました

お客様が京都のソワレというお店のゼリーのようだと
喜んでくださいました
そそくさと調べたら、食べるより眺めたいような素敵なゼリーポンチでした
hokuriで仕上がった爪を 先にある素敵なものになぞらえて頂く
あーこれは幸せなことだなぁと思うのです

いつかゼリーポンチ食べにいこう♪

ポン★ヌイ

ポンヌイ
すこーしのラメとなじみの良い色でグラデーション(ジェル)
蛍光三角、星、四角
パラパラと散りばめて気分は ポン★ヌイ!!
ポンヌイ2
sunuiさんの旅帰りイベント
サワディー ポン★ヌイ
ウズウズしちゃう3日間が明日から始まります

お客様はお仕事の都合で行けない、とさみしそう。。
ならば気持ちだけでもポン★ヌイ気分に!
鮮やかな蛍光色とゴールドをあわせたら
あっという間にタイの風が ぴゅうと吹きました

みなさま週末の予定はお決まりですか?
武蔵小山でポン★ヌイ、合い言葉はポン★ヌイ!
ケロトラニコサジに引き続き
後悔なきお買い物と体が喜ぶゴハンが待っていることでしょうー

お知らせしつつ、私が楽しみにしているというのが事実です
月曜日よ 早くこい


図形アレンジ

六角
ヌーディーなベージュのグラデーション(ジェル)
このぐらいのなじみの良いお色は
「お手入れしてます」感がバシッと出てキレイです
六角2
両薬指に六角のペイント
丸 三角 四角、基本図形がhokuriの爪には欠かせません
こちらの六角形は去年お店の黒板に描いていたものを少しアレンジ
黒板、参照
新しいオーダー方法で楽しかったです


淡色マーブル

淡色マーブル
白ベースの逆フレンチにキリッとラメライン(ジェル)

逆フレンチ上は紺とイエローゴールドをうすめて
淡~くマーブルに
淡色マーブル2
そのまま使ったら濃い色も
こうやってうすめると 取り入れやすいですね

白ベース、この頃よく使います
冬はラメと混ざって粉雪使用、夏はペンキみたいなマットな白
今の曖昧な季節はホワワンとシアーな白
白でもいろいろ あるもんです

応援メニュー

みなさんの指先の彩りで集まった大切なお金
赤十字社を通じて寄付いたしました
ありがとうございます
0516.jpg

2ヶ月が過ぎて、忘れたくないのに
うすれる自分の痛みがなんだか怖いです

楽しいこと 美味しいもの 嬉しいこと
誰かがいるから楽しくて美味しくて嬉しいんだなーって
一人でボーッとしてると感じます

近くの人をたくさん喜ばせてパワーを蓄えたら
東北にもそんなエネルギーが届くかな

まずは自分を健やかに整えよう

デザインしりとり

しりとり
蝶々と猫がたわむれる
しりとり2
うららかな春の陽気

蝶と陽気を引き継いで
しりとり3
パステルホロの中をとびまわる
しりとり4
グレーの蝶々、おしゃれですね

パステルホロは淵の所がカサッとした色目できれいです
しりとり5
あぶくのように立ち上がる
しりとり6

同じ素材やデザインが
ベース、配置、配色で 新しい手がうまれます
みんなオリジナルで、それぞれの特別

まとめてご紹介してしまいましたが
皆様ジェルです
ホロのデザインはポリッシュでもお楽しみいただけますよ
あぶくみたいなホログラム、さりげないアクセントにちょうど良しです


スライムレインボー

スライムレインボー
蛍光色の虹色仕上げ(ジェル)
いやはや 向かうところ敵ナシです、このお爪
スライムレインボー2
ベースは万能カルピスホワイト(白をクリアでうすめただけ!!)
全面塗りで下地をつくってから、ネオンカラーをON
気温があがると明るい色の需要が高まるのですが
こんなサラリとした色が春と梅雨のはざまな感じでお似合いです

トロピカルな雰囲気もありつつの紫陽花カラー
あぁ鎌倉に行きたいな
まだ早いのかしら、鎌倉マスター教えてください



ooso 水玉キーホルダー

RIMG1550.jpg
ooso小物、入荷しました

大小さまざまな水玉のキーホルダー
しっくり手になじむ いいサイズです
ぜひお手にとってご覧ください!

oosoキーホルダー \2,100-(税込)

忘れちゃいかんよ!

スポンジ三角
ラメグラデーション+スポンジ(ジェル)
オーロララメを先に少々、スポンジ後のせで色をしっかり出しました
スポンジ三角2
スライム三角と鮮やかブルーグリーンが好相性!!

どうして今までスポンジと三角をあわせなかったんだー
と不思議に思う程 いい相性
スポンジ三角3
三角が気になっていて、でもスポンジもやってみたい
とお客様がおっしゃってくださってうまれましたよ、ミラクルコンビ

三角熱にうかされて、ちょっと前まで大好きだったスポンジが
頭の中で追いやられていたんだね、私
スポンジ変わらず大好きです
この頃アクリル絵の具の色数も密かに増えているんです

三角好きの皆様、お次はこのあわせ いかがですか?

デジタルスマイル

デジタル
パステルピンクから紫、いい色です
ちょっと深めのグラデーション(ジェル)

三角を間隔を空けてパラリ
デジタル2
いろんな配置をみなさま楽しんでくださってます
チビもスライムもかわいがって頂いて嬉しいーーー☆

そしてこのお爪、最大のみどころは
四角のホログラムでつくったスマイル!
デジタル3
デジタル文字のようにカクカクしてて、新しい表情
ということは四角ホロでデジタルの数字もいけるのだなっ!!

こけももジャム

こけもも
シアーベージュの全面塗り(ジェル)
この類のお色、飽きのこない優秀ベースです
こけもも2
アクセントはふんわりマーブル
透明度の高い色を混ぜています
紫とピンクが柔らかくなじんでジャムのよう

これからの季節、筋目をハッキリと出すよりも
こんな馴染みながらぼけるぐらいが軽くておすすめです


さて、明日はゆうやけ市
先日お伝えしましたように応援メニューです
お誘い合わせていらしてくださいな
お待ちしてまーす!!

組み合わせ いろいろ

いろんな三角をご紹介していますが
まだまだ新スタイルがうまれます
パフューム
マットな藤色とのあわせが新鮮なグラデーション(ジェル)
パフューム2
寄せる配置で10本きっちり3色の埋め込み
四角いシルバーが上手な引き立て役です
マットベースの質感が蛍光色の輪郭をスッと見せてキレイ!!

こちらは今まであったようで無かった顔と小花の組み合わせ!
2色使い
ミントグリーンとピーチピンクのグラデーション(ジェル)
2色使い2
名刺をガンガン渡したい、両親指
この手から名刺いただいたら忘れられないですね
ビジネスシーンにも割り込めるのか!!?三角達よ

次はどんな三角が生まれるのかと、日々私も楽しんでいます
皆様楽しいオーダー ありがとうございます


5/8 ゆうやけ市

ゆうやけ市5:8
5月8日(日)、ゴールデンの締めくくりは、ゆうやけ市!

4月までの応援メニューの流れを引き継いで
この日の売上の収益すべてを東北地方への義援金とし
赤十字社を通じて寄付いたします

メニュー内容は今までのゆうやけ市と同じです
ポリッシュ(マニキュア)1カラー仕上げのシンプルメニュー
4月同様、¥1,000-でご利用いただけます
前回までのゆうやけ市は「ワンコインネイル」と銘打って
お子様の料金が¥100でしたが、今回は募金箱をご用意いたします
小学生以下のお客様は自由な額をおこづかいから少し協力してください!!

荻窪の店舗で応援メニューをご利用くださった皆様
阿佐ヶ谷界隈の皆様
いつものCLIMAX前でお待ちしております
お休み明けのお仕事に備えてのカラーリング、いいじゃぁないですか
たくさんの方に会えますように!!


5/8(日)
13:00 ~ 18:00
東京都杉並区阿佐谷北4丁目7-5 CLIMAX前

三角の躍進

三角達が配置を変えながら躍進しているもようです
幾何学三角
シアーなグレーベージュの全面塗り(ジェル)
人差し指の三角が気になりながら
ゴールドのみずたまも見逃せない!!
幾何学三角2
角をつなげながら一面に配置!
幾何学模様みたいです
全面塗りをする方にぜひとも押したい一品

こちらはネオンカラー仕上げのカラフル三角
スライム三角
ベースはしとやかにピンクパールのグラデーション(ジェル)
対して、スライムカラーの三角と鳥の羽のような浅めのネオンカラー
鮮やかです
スライム三角2
蛍光色はパンチがあるなー
ベースのパールが上手に色を引き立ててくれてます
優秀な組み合わせ♬

そして、一押しの縦ライン!
三角ライン
わっかパーツと共に
あっちを向いたりこっちを向いたり
ピタゴラスイッチ的配置です
ベースをヌーディーカラーにするのが、よりやんちゃに見えて良いのでは

と まぁ、三角大量消費により増作時期が近づいております
新規のお客様が楽しみにしてくださっているので
きらすわけにはいきません!!
新色も できたら頑張りたいところです

そろそろフットが気になる季節

メガネ男子
スマイルさん、めがね かけちゃいました
めがね男子とリボン女子 ナーイスカッポー!!

きっちりケア後のビタミンカラー(ジェル)
急に気温があがっても心配無し
むしろ、見せたい足元です

GW中盤、黄砂が吹き荒れてますね
気温も負けじと上昇中
そろそろフットのお手入れ、いかがでしょう
夏前に一度お手入れしておくと 夏本番がとても楽です
冬のためこんだ角質、もろもろ、引き受けます!!!

ラメひげおじさん

ひげおじさん
蛍光ピンクが印象的な多色ラメのグラデーション(ジェル)
手の角度を変えるとグリーンとオレンジが出現
まぶしーー☆
ひげおじさん3
親指のごきげんヤロウがラメ髭をたくわえております
あぁ ますますごきげんフェイス
うっとりです

お客様、GWは旅行とおっしゃっていた
今頃楽しんでらっしゃるかしら
お支払いの時にドイツの人は微笑んでくれてるだろうか
ラメひげおじさん、ファイト!

5月のお休み

5月のお休みをお知らせいたします

5日(木)
11日(水)
17日(火)
18日(水)
23日(月)

以上です

それから8日(日)はゆうやけ市、
26、27日(木、金)は日中に出張が入っております為
最終の20時のみのご予約となります
お電話でご確認ください
よろしくお願いいたします!

昨日4/30でいったん応援メニューを終了いたしました
4月は10名のお客様にご利用いただきましたので
¥10,000-を赤十字社を通じて寄付いたします
皆様ありがとうございました

8日の恒例ゆうやけ市ですが、こちらを応援メニューにと考えています
詳細はのちほどお知らせいたします


楽しもう5月ーーー!!
nail salon hokuri

hokuri

Author:hokuri
7月のお休み
7・8 / 16 / 21 / 28 /


色と光を かさね、

ホクリ と胸躍る爪を目指します


ご予約・お問い合わせは
03-6383-5770  まで


hokuri
東京都杉並区荻窪4-12-16
OPEN 13:00~20:00
不定休

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード