キリッとホワイト

見てるだけで気持ち良いです、キリリと単色の白。
根元に埋め込んだハートのホロはオープンハート。
奥に白が見えて、にくい~。

お客様のサンダルといいコンビネーション。
黒と白、極の組み合わせがしっくり。
暑さと共に 連日、フットのご予約いただいています。
ありがとうございます。
8月の暑さも スッキリした足元で蹴散らしたいものです。
爽やかラメや、ガツンと濃いめカラー、いろいろお試しください!
スポンサーサイト
モロカン意識

暑さを吹き飛ばす赤フレンチに
この夏 流行りのモロカンスタイルを意識したストーン配置。

ベースには微粒子ラメをしこんで、ラインはオーロラシルバーを。
繊細なベースが赤の強さを引き立てますなー。
フットも一緒にご利用いただきました。

角質ケアとマッサージで ふわふわな血行よい足元に!!
素足美人は魅力的です。
ストーンはもちろんモロカン意識。
クリスタルとオパール系の合わせがモロッコっぽい、と思うのですが
どうでしょう?
お試しくださいー。
細々と
ツイッター、始めてます。
予約の空き状況や ブログアップのお知らせなんかをポロポロと。
お気軽にフォローミー!!!
@hokuri_1216
プレゼントネイル
お姉様から妹さんへのプレゼントネイル。
お子様とご一緒にいらしてくださいました。

物ではないプレゼントって、とても嬉しいですよね。
いつも以上に気持ちを感じられるはず。

お子様一押しのピンツ(ピンク)とお母様のアンテナにピピピときた黒ラメ。
親子コラボで仕上げました。こちらポリッシュです。
夏はたくさん塗り替えたい派には ポリッシュを押したいです。
ひとしきり盛り上がり、笑い 最後にいい顔見せてくれました。

ご紹介、ご来店 どちらもありがとうございます。
ハイチュウもお裾分け ありがとうー☆
海が見える!

ミントパールをベースにブルーを軸にしたマーブルです。
波間でザンブラコなイメージで 海気分。

パール(ベースジェル)の光とラメ&ホロの光が
海の中から水面を見上げた時みたいで 爪を見るたびに海にトリップ!!
海に行きたいけど、なかなか行けない方 是非お試しを。
幼なじみが家族で来てくれました。(パパ撮影、ありがとう)
世に出て三ヶ月にして貫禄たっぷりなベイビーが
かわいくて かわいくて。
私のだっこで 汗だく泣きを披露してくれました。
眉間のシワまでかわいいわー。

テンション上がって めずらしくピース(笑)
また来てね~!!!
ゆらゆらマーブル

ふんわり やんわり、柔らかさが出ましたね。
アパレルのお仕事ということで、この暑さの中
次のシーズンを考えなくてはいけない 過酷な業務。
お疲れさまです。
秋冬は「ミリタリー」らしいです。
でも まだまだ夏ですね、ということで
ベースの乳白色とピンク2種で爽やかに、
アクセントにオリーブっぽいカーキを足してミリタリー意識です。
色合わせがお花のようで うっとり。

自分で仕上げておいて何ですが、
親指のゆらぎ具合がとても好き。
マーブルは完全に一期一会な仕上げなので毎回楽しいです。
こちらのお客様、いつもご来店のお客様の妹さんでした。
お友達のご紹介はもちろん嬉しいですが
ご家族のご紹介って なんだかスペシャル☆
ご紹介ありがとうございました。
姉妹のお爪はとっても似ていておもしろかった!
スライムライン

濃紺ラメをひきたてる スライムピンクのライン。
ダブルフレンチの分量を偏らせると 強い色のバランスがとれて良いです。
片手に一匹ずつ蝶を配置。

ネオンの光をさまよう、夜の蝶々。
そんな雰囲気がまんさい。
「ピンクのシャドウに紺のアイライン、よくします」
というオシャレなお客様。
やってみたいけど、勇気がいるわ。
夜のおでかけには いいかもな~。
ミントなピーコック

シャイナー(自爪をピカピカに磨くもの)を指差し
「この色が!」というオーダーいただきました。
ちょっとくすんだミントグリーン、てなお色です。
一本おきにピーコックとグラデーションを。

グラデーションは白やらパールやら詰め込んで
よーく見るとマーブルになってます。
爽やか、爽やか。
横縞

夏に向けて まっすぐな気持ちでヨコシマを描く。
太めが 様になる。
毎年 夏にボーダーのシャツを買いたいと思うけど
幅が好みな一枚に なかなか出会えません。

骨太な太めが好みです。
パールフレンチ

この頃、私のプッシュカラー「白パール」
単色使いはもちろん綺麗だけど 混ぜたり、ベースにしたりと活用中。
こちらはベースを白パールでフレンチに。
夏のブライダルネイルですよ。
上から オレンジ ピンク サーモンピンクでマーブルにしています。
パールカラーのマーブルは奥行きが出て
ユラ~っとした筋目を描けるところがいいところ。
きっちりラインをとった中で ユラ~っとする対比が楽しいです。

見えにくいかな、ユラ~っと感。
パール押し、もう少し続きそう。
いろいろ考えてみようと思います。
夏シェル

サーモンピンクとオレンジの真ん中みたいな 夏色グラデーション。
白いシェルのホロで さらに夏!!
かち割り氷的な光が指先を賑やかにしてくれます。

ぱらり と境目に埋めると先端のお色が より活きる仕上がり。
三連休 いかがお過ごしですか?
今日の東京は沖縄より暑いらしいです。
水分補給、お忘れなく!ポカリ、ポカリー。はたまたアクエリアス!
水彩マーブル

梅雨明けですから、夏らしく!!
透明感 重視のマーブルです。

ベースは白パールをクリアで薄めて、
上からピンク、橙、黄色、エメラルドグリーン、パールブルーをモワモワと。
透明ホロをところどころに散りばめて とっても優しい印象に。
浴衣が似合いそう。
花火が見たい季節です。
暑いのは苦手ですが 夏の催し物は惹かれます。
アンティークピーコック

紫と緑の渋コンビ。
パールベージュをはさみこんで もわり感を重視してみました。
ぱっきりラインを避けたかったのでラインを歪ませながら、滲ませながら。

締めに サンドオパールでぐっとアンティークっぽい仕上がり。
このストーン、私 侮っていました。
ストーン群の中で見ていると 少し いや だいぶ くすぶっている。。。
お客様の一言が神の声!
サンドオパール、いいじゃないですか。
鈍い光が さすがオパール、アンニュイ番長。
SPARITUAL入荷

ビバリーヒルズ生まれのビーガンコスメ入荷しました。
ビーガンとは、動物の組織あるいは副産物を原料にした成分
安全確認のために動物を犠牲にする実験を必要とする成分を
一切 含んでいないことを意味します。
リサイクル可能なボトルだったり、
水溶性の大豆ベースの印刷インクを使っていたりと
身体にも地球にもやさしい 素敵なラインです。

こちら左端がペンタイプのキューティクルオイル
持ち運びに便利なので バッグの中に是非1本!
富士リンゴとジンジャーのいい香りで保湿と共にリラックスできますよ。
施術後のオイルはこちらを使用しています。
塗っている私が 緩んでしまう良い香り!
右は踵や肘、固い部分におすすめなコックリとしたフットバーム。
シアバターが たっぷり入っているリッチなクリームです。
角質のお手入れ後に 塗り込んでいただきたい一品です。
テスター、ご用意しておりますので 店頭で塗り心地をお試しください!!
キューティーカクテル ¥1,890
フットバーム ¥3,465(税込み)
銀河系

シンプルなジェルの全面塗り。
白パールとシルバーの中間のような綺麗なお色です。
バイオの#2085を丁寧に塗って
上からオレンジのオーロララメをかけました。

星空のように 優しく光ります。
手元が綺麗に見える おすすめの重ね。
単色だけど、奥行きを感じるところが大人向きです。
珊瑚ブーム

珊瑚色ブーム 到来。
たくさんの方にご指示いただき 満足顔で日々混ぜています。
ターコイズのストーンとの合わせは 欠かせません。
手元はちょっとピンクよりに
足元はちょっと赤よりに 混ぜてます。

境目のラメ多めで 氷みたいにザクザクしてます。
角度によっては姿をくらます 隠れラメ。
暑い日差しも楽しめそうです。
Wパール

白パールのグラデーションにゴールドパールのスポンジでベースを。
プラス、白シェルです。
パールのかけ合わせがとっても品良く仕上がりました。
シルクみたいなベースの質感がシェルの柔かさとよく合う!

先月から続いている幸せな花嫁予約。
こちらもブライダルネイルですよー。
お客様のピアスと とってもお似合いで
「二次会でこのピアス付けようと思って」という一言に 小躍りです。
華やかさと品の良さが いい雰囲気。
明日、晴れますように!!!!!
フットケアのススメ

サンダルの隙間から爪が見える季節になると
慌てて色をのせたくなってしまうもの。
しかーし、ちょっとまった!です。
「お手入れ」、丁寧にしてみませんか?
こちら↑のヌーディーさん 大人の足ですね、色っぽい!
ヌーディーなカラーとお手入れは切っても切れません。
お電話でのお問い合わせ 最近はフットの質問が増えてきました。
本当、気になる季節ですもの~。
当店ではジェルメニューはドライケア(フットバスにつけません)
で施術させていただいております。
『フットのジェル』、とご予約いただくとマッサージ・角質ケア等は
含まれませんのでご注意ください。
色をのせるだけではなく、お足元全体のケア(角質、膝下等)を
とお考えのお客様は お電話で是非、その旨お伝えください。
フットバスでゆる~りできる ベーシックなケアメニューも
もちろん、ございますので。
どちらも よろしくお願いいたします。
今日はフットケアのセミナーに行ってきましたよ。
収穫モリモリ、皆様の足元に返していければなによりです。
フワフワな足裏は気持ちも潤うところが偉大!!
復習をかねて 自分の足をフワフワにしてみようと思います。
ウォーリーボーダー

スマイルパーツが微笑む 夏仕様ボーダーです。
赤、黄、青の信号色と悩んだ結果、
赤、青、白のトリコロールで決定。
気になるお色は尽きないものですね。
それが楽しくて、楽しくて。
青はこの頃の活躍色、スライムブルーでパッキリ!
お写真は青多めですが一本飛ばしの交互塗りなので
バランスもとっても良くて ボーダーが映えます!!
ウォーリーのお洋服みたいな太ボーダーが 夏だーと主張。
柔らかいお色のベースには細ボーダーも良いかと。
とにかくボーダー、素敵です。
サイダー

手描きのデザイン案をお持ちくださったお客様。ありがとうございます。
テーマは ドドン「三ツ矢サイダー」!!
デザイン画、お写真撮らせていただけば良かったと後悔です。

オーロララメで細かい泡の「サワ~」っとした感じを出しながら
グラスの中の立ち上る泡を 白いドットでゆらゆら描きました。
夏っぽい。涼やかです。
縦のラインのアートは視線を先に向けてくれるので 好きです。
サイダーさんを見ていたら私も「縦」で何かしたくなって

オーロラシルバー 埋め込みました。
ベースは張り切って スライムイエローです。
が、かなりの強者でした。
二度塗りで目がキンキンに痛くなったので、思わず白を投入。
マーブルにして柔らか仕上げです。
スライムカラー、太陽のもとで見ると とっても綺麗でした。
元気溢れる発色なので 海に行く方、おすすめです。
満点星

マーブルチョコみたいな紫とピンクを交互に塗って
ポイントは薬指のワシャッと詰めたホログラム。
紺ベースでつくったら夏の星空仕上げになるなーと思いながら
お客様と イイネ!と鼻息荒めで 笑顔になりました。

先端にも ちょいと散らしました。
ホログラムは いまや当たり前の材料ですが
活用法はまだまだ未知数だと思ってます。
みんながハッとなったり、楽しくなる活用法を提案したい!!
今日のお客様、以前ご紹介した
炭酸ヘッドスパに行かれたということで
頭皮の汚れでひと盛り上がり。
「けっこう汚かったです」と笑顔で報告してくれました。笑
汚れてるって目でみると また行きたくなってしまうのが人の心。
汚れが見えた分、綺麗になったのね!という満足感が
癖になってしまうのでしょうな。
私はなんだか むくみがとれて1週間ぐらい嬉しい足だったんです。
炭酸のお陰なのか、何なのか。嬉しい二次効果。
私もまた行こう!
斜めでカモフラ

長さが揃わない時の救世主、斜めフレンチ。
お色幅をそろえると、なんてことでしょう!
どこが短いか 途端に気にならなくなるのです。
白ベースに紫と ほのかなピンクをふわりと重ねて
梅雨を楽しんでいるような 優しい指先です。

色も均一にしないところが 長さを気にさせない重要ポイント!
7月のお休み
7月のお休みを お知らせいたします。
8日 (木)
14日(水)
22日(木)
24日(土)
ご確認の上、ご予約ください。
今月は海の日で連休がありますね。
hokuriは通常通り 営業いたします。
いよいよ暑くなってきますが たくさん食べてたくさん寝て
パワフルに乗り切りたいと思います。
今月も皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
| Reset ( ↑ ) |