桜スポンジ

そろそろお花見シーズンまっさかりですが
hokuriでは桜色オーダーまっさかりです。
こちらのスポンジは黄緑色が いいお仕事してまして
ピンクをググイッと桜に見せてくれます。
さりげなくですがラメも入っているので
どの角度からも楽しめます。

ご結婚一周年ということで オーロラストーンを一粒、薬指に!
おめでとうございます。
スポンサーサイト
春色インコ

インコフレンチのお色違いを斜めにホロ入りで。
紫とパステルイエローの組み合わせがインコというよりお花ですね。
艶やかです、この組み合わせ。
四角いホロを埋め込んでいるだけではなく
斜めの際をいったん ゴールドのラメラインでしめています。
メリハリ ゴールド。

根元側のクリア部分にも こまかいゴールドを仕込みまして
どこから見ても光っております。
斜めの部分はマットなカラーでまとめているので これまたメリハリ。
帰ってきた こんぺいとう

一年前ぐらいに これはなんともかわいいなーと
多発を確信したアートがありました。
こちらの こんぺいとうアート。
ラメのラインでカラフルに彩っています。
私の自信とは裏腹に一年ぶりにようやくオーダーいただきました。
ありがとうございます。単純に嬉しい。

今回はベースにもこだわってます。
春色ピンクをもとにグレーに混ぜました。
もとが暖色だけあって 明るいグレーに仕上がりました。
グレー、奥が深いです。
グレー好きとしては 極めなくては!とウズウズしています。
本日 海外へと旅立つこんぺいとうをオーダーしてくださったお客様。
新生活、楽しんで過ごせることを祈っています。
近況報告 お待ちしてますよ!!
卒業
卒業式の袴にあわせた梅デザインです。

カラーもお花もエアーブラシで仕上げました。
白のグラデーションに紫のパールをふわりとかけて華やかに。

さし色の黄色が優しくきいてますね。春♪
3月もそろそろ終盤戦。
今度は入学式ネイルのオーダーかしら!?
オーダーのお色が日に日に明るくなってきて
気分も明るくお仕事させて頂いてます。
ずんずか どんどん 春よこいーー!
桜餅グラデーション

和菓子が食べたくなっちゃう グラデーション。
THE桜餅な組み合わせです。
ちょっと見えにくいですが お爪の中腹はオレンジよりのサーモンピンクが幅広に、
そして先端は浅く濃いめに 深緑を。
既存のジェルで新しい組み合わせが生まれると そりゃぁもう嬉しいものです。
その色が似合うお客様に出会えたというところが 二重の喜びです。
新しい出会いがあると、新しい色合わせがうまれるのだなー。
桜餅グラデーションのもうひとつのポイント。
オパールのストーン達。
桜餅カラーの雰囲気を壊すこと無く 良い感じです。
和カラーとの相性の良さ、新発見。
インコカラー フレンチ編

これぞ、まさしくインコカラー!
鳥好きな私にはたまらない 色合わせ。
春にピンクは定番、間違い無しですが
こんな明るいカラーで春を楽しむのもアリでしょう。

いつものフレンチがパワーアップ!
ストーンもラメも必要なし、色の力が ガツンときいてます。
桜グラデーション

「春~!」なピンクのグラデーション。
お客様のイメージに近づけるべく
カラージェルと顔料を5色ほど混ぜましたよ。
まぁなんとも キレイな春色で
混ぜたかいあって、単色だけど奥行きの出るグラデーションです。
優しい色が似合うお客様は やはり優しい雰囲気で。。
和んでしまいました、私の方が。
諸々、一段落のお祝いにと
お友達からご予約をいただいたプレゼントネイルでした。
大切なお友達をご紹介いただけることも嬉しいですし、
何かの区切りにhokuriに来て頂けることも とても嬉しい!
桜色の指先で 新しい生活、楽しんでくださいね。
ご紹介&ご来店 ありがとうございました。
ヨーヨーマーブル

「青い鳥」がイメージテーマのカラフルマーブルです。
プラスチックみたいな質感のブルーとピンクをチョイス!

仕上げにはこれからの季節 欠かせない透明ホロを埋め込んで
春の日差しを味方につけてしまえ~といった仕上がりです。
鮮やかで 潔くて 気持ちが良い。
鳥の羽をまねしていったら
なんだか色の世界が広がりそうと 最近思います。
幸せなおみやげを頂きました。ありがとうございます!

クローバーさん。
なんと四葉が ごそごそはえてます!
お写真中央は 驚愕の五つ葉!!
上手に育てたら 四葉がぐんぐんはえてくるらしい。頑張ろう。
私の運気が試されているのかも。
お店の開店祝いにいただいたゴムの木からもクローバーがはえてきました。

太陽に向かって 一生懸命な姿が 愛おしい。
夜になると 寝るんですよ、クローバー。なおカワイイ。
知らないことがまだまだたくさんで 楽しいなー。
ゆうやけ市

明日14日は ゆうやけ市です。
晴れるといいな~。
暖かいともっと いいな~。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
3/14(日) 13:00~18:00
阿佐ヶ谷 旧中杉通り CLIMAX前
1COIN NAIL(エアーブラシ)
・全面塗り(1色)・グラデーション(1色)
大人 \500- こども\100-
・アート・グラデーション(2色以上)
大人 \1,000- こども\200-
元気の源、ちびっこ達との触れ合いDAY!
負けないように 栄養ドリンクのんで テンションあげねばね。
ほどほどミニー

紫の強めなベリーピンクのポリッシュ。
強弱がおもしろく出る パールのアクリル絵の具。
(ドットのふちがもわもわして 動きが出ます)
赤に白水玉だと本気ミニーになってしまうので
この組み合わせで ほどほどミニーが完成。
黒いお洋服が多いお客様、手元がひきたって良いですな。
スッキリしないお天気でも 忙しくても
指先見たら元気が出そうで、写真を見ながら私も元気を頂いて。。
水玉さん、どの季節でもいい仕事してくれます。
黒板

まちなみ。
キャンセル空き時間でピストンさんを聞きながら。
インコエアー

ちょっと前にご紹介した
コチラのネイルにピン!と来てご来店いただいたお客様。
グレーを黄味の強いベージュに変えて春仕様です。
お写真だと中間のベージュが見えにくいですね、残念。
ピンク過ぎない先端のコーラルがやっぱり綺麗。
浅めにグッとしめるのが 何度見ても「いいわ~」とにやけてしまうのです。
「エアーブラシを浅めにふく」しばらくはまっちゃいそうです。
今日はとっても暖かくて 体が一気に緩みました。
春らしいお土産をいただいて 季節を感じます。

皆様のお気遣いが本当に嬉しく ありがたい。
一人作業&一人現場ですけどみんなのおかげで恵まれた職場です。
最近「ブログを見て」とご予約いただく新規のお客様が増えています。
更新、滞らないようにしなくては と背筋が伸びます。
だいぶ前のものまで遡って見ていただいてるようで嬉しい限りです。
親族も楽しんでくれているようで これまた嬉しい。
ブログ 万歳!
うららかスポンジ

依然、スポンジ人気高めです。
春近しということで ラベンダーと黄色をあわせたら
うららかな陽気たっぷりの 素敵な組み合わせになりましたよ。
お客様の ふんわりと明るい雰囲気とぴったり。
グラデーションは浅めがお好きということで
スポンジもラメも浅めに引き算 引き算。
浅めだけど チラチラとラメがきいてます。
とっても乙女なお土産いただいちゃいました。
乙女度低めな私ですが これはツボ。

フルーツ柄の金太郎飴が勢揃い。
それぞれ お味が違うので楽しいです。
見てよし 食べてよし!!
papadubbleという中野にある飴屋さんのようです。
ずーっと前に雑誌で見て気になって 近いからそのうち行こう!と思って
結局 行けていなかったお店の飴だったので 嬉しさ倍増でした。
お土産でいただいたからには直接行ってみないと!と
またもや気持ちだけは前向きです。
ありがとうございました!!!
3月のお休み
3月のお休みをお知らせ致します。
今月のお休みは
3日 (水)
27日(土)です。
以前からお伝えしておりますが、
バーでの出張ネイル(21:00以降のご予約)も承っております。
出張ネイルの兼ね合いで荻窪の店舗のオープン、クローズ時間が
多少前後することがございます。
ご了承くださいませ。
それから14日(日)はゆうやけ市です。
13:00~18:00
旧中杉通りCLIMAX前でワンコインネイル やっています。
お近くの方は是非いらしてください。
今回も前回に引き続き エアーブラシの予定です。
大人500円(2カラー以上、アート時1000円)
こども100円(2カラー以上、アート時200円)
たくさんのご来店お待ちしております!
さ~ 3月も頑張るぞ~♪
行事めじろ押しな3月&年度末です。
爪先を磨いて春に向かいましょう!!
| Reset ( ↑ ) |