セロファン

昔食べた ラムネが包まれていたカラーセロファン、
四角に切って並べたら こんなイメージ!?
ベースには潔く何もいれず アクリル絵の具で四角を描きました。
紺・青・紫の組み合わせがインパクト大!
セロファンのような質感が出たのは ベースをクリアのみにした効果ですね。
半透明ぐらいの 夏っぽい質感です。
スポンサーサイト
フットの季節です。

こちら、ケア・カラーのお客様。
夏場はたくさん塗り替えたい!派には やはりマニキュアですね。
ジェルにもマニキュアにも良いところが それぞれあります。
季節や、試してみたいアートによって 選びわけることができるといいですね。
ぜひ ご相談ください!
グレイッシュなベースカラーに万能な白水玉。
ビルケンのサンダルにとてもお似合いでした。
1年

あっという間に季節が巡り、HOKURI 1歳になりました。
いつもご利用頂いている皆様 本当にありがとうございます。
遠くで見守ってくれている方々、近くで協力してくれる方々、みんなに感謝です。
お客様から おめでとうケーキを頂きました!
誕生日以外でキャンドルを吹くことは無いので、嬉しい!!
フルーツたっぷりで美味しかった~。
一年前まで夜に活動するなんて想像もつかなかったけど、人間 慣れるものですね。
自分にまだ適応力があったんだ とホッとしました。
たくさんの巡り会わせに感謝しながら2年目もマイペースにやらせて頂きます。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
ダブル

二重にクッキリ ハッキリと。
雨上がりのラッキー。
色の波紋

爪先にインクをたらしたら。。。
色の波紋が広がりました。
グラデーションとも違う 印象的な色の広がり方。
爪先から染まるイメージです。
ものすごくシンプルだけど、とっても洗練された手に見えます。
お客様のオーダー勝ちだ~!!
時間があると必ず
ほぼ日 をのぞきます。
いろんな人の いろんな言葉があって 学校みたいです。
この前は「洗練されたおもしろいモノ」という言葉が 気になりました。
自分のネイルに思う こうだったらいいな、ということが
含まれている感じがして。
しばらく、洗練されたおもしろいネイル を念頭に!!やってみよう。
恵比寿 バー「NS」
我らがネジさん、またもや素敵なお店を設計!
お休みの日に早速 お邪魔しました。
恵比寿駅西口から スグ!のなんとも良い場所に。
『NS』というバーです。
north、southの NS らしいです。
北海道のイケメンさんと沖縄のイケメンさんが
おいしいお酒を出してくれますよ。

コチラ↑北海道のイケメンさん。
カウンターの立ち姿が すでにイケメン。。。恐るべし。
お店の内装はぜ~んぶ白!!(北海道の雪☆)
壁面を彩るブルーグリーン(沖縄の海♪)
どこまでも、そこまでも!?と感心するぐらい
北と南が盛りだくさんの こだわりのお店です。
無理に明るくしていただいて撮った写真だけでは申し訳ないので、
コチラで空間をお楽しみください(NSをクリック!!)
お酒を飲まずとも、雰囲気だけで酔いそうです。
EBISUのみんな~今度、ご一緒しましょうね。
NS
東京都渋谷区恵比寿西2-8-8 4F
03-3770-8234
OPEN 19:00-5:00
コットン

ふわぁ~と優しく爽やかな コットンみたいなジェルネイルです。
写真ではちょっと写りきらなくて残念ですが
キレイな品の良いミントグリ-ンがさし色で締めてくれてます。
自爪隠しの白と粒子の細かいゴールドがベースで
スポンジで白とミントグリーンをたたきつつ、
透明ホログラムを埋め込みました。
根元から、流れるように。
沢山重ねても 重い仕上がりにならないのが
スポンジアートのいいところ。
次回のスポンジ宿題をいただいたので、サンプル制作に挑みます!
良いモノがお届けできますように!!
ホログラデ

水色とシルバーのホログラムで 立ち上るサイダーの泡のように。
メタリックなホロを埋め込むと、夏を感じます。
あじさい以降 ホロの埋め込みが大人気です。
「塗る」感覚とは違う「埋める」が ポイントで
水中花のような ユラユラ感と奥行きが涼しげで 夏にピッタリ。
フレークフレンチ

ピカエースのフレークシリーズ、初挑戦です。
夏っぽい濃いめのブルーの上に白フレークをちらしました。
ラメとは違う存在感が 目をひきます!
スポンジをしっかり叩いたような仕上がりなので
いろいろと応用できそうな。。。
ギュッとつめてカラーグラデーションのように仕上げても
雰囲気が変わってよさそうです。
夏間近で、濃いめのお色がたくさんリクエストされています。
いつもは手が出ないような ガッツリラメやメタリックなホロも!!
夏気分で いろんなお色を楽しみましょ~♪
| Reset ( ↑ ) |