fc2ブログ

4周しました。

昨日16日、オープンから4年経ちました
今日から5周目
みなさまいつもありがとうございます!

昨日は少し丁寧にお店の掃除をして
お店よ、ありがとうーと
ガラスのロゴもメンテナンス
いつもは気にならないけれど 
かすれたり、途切れたりしてました

何をかくそう、社会人になってから
このお店が一番長く働いている職場です
皆さんが来てくださって、続いています
皆さんに会えるから楽しい毎日です

5年目も重めな引き戸を
ガラリと開けてくださると嬉しいです
どうぞどうぞよろしくお願いします!!!!!


スポンサーサイト



水縞とつくる紙文具

水縞さんから、素敵な本をいただいた!
水縞book
「水縞とつくる紙文具」
すぐに手を動かしたくなるような
うずうずしてしまう一冊です
切り取って使える紙素材つき!というのが
なんとも にやけてしまいます

今週末は出版記念フェアでワークショップなんかもあるそうな!
コチラ→
行けないけど、行きたーい

水縞book2
水縞爪でご本人に本を持っていただいちゃった
いつも「おかげさまで楽しい爪ライフです」と言ってくださる
ありがたやー
いえいえ、私の方が楽しいです!と伝えたい

文房具&紙好きなみなさま
こちらの一冊、ガツンとおすすめです

Pumのキャンドル

仕上りの写真を撮る時に
ずーっと使っていたキャンドルがあります
いつもブログの写真の後ろにうつっていた水色のキャンドル
少し色あせて新しいのに変えたいな、と思っていました

この度、新調いたしましたよ!
しかも素敵なご縁があってオーダーメイド!!
大・中・小の生命力あふれる子達がやってきました
背筋のスッとしたいい表情
pum.jpg
Pumさんという方々につくっていただきました
そして12月にhokuriで展示が決定!!
うれしいー
あたたかい冬になりそうです
詳細はもう少しあとでお伝えしますね!

お客様より先に失礼して、私の手を。。。
pum2.jpg
いろんな方向から握れて、みなさまの手が楽しく映るだろうな
じゃんじゃん撮りましょう、お写真!!



QuiMEllA『sac sac』写真

先週終えましたQuiMEllAのsac sac、
お写真まとめました

一週間と短い期間でしたので
予定が合わなかった方もいらっしゃったのでは。。

お写真でお楽しみください!!
コチラ→hokuri Facebookページ

手袋展のいろいろ

先週の金曜日でmakanaiさんの
ぬくぬく手袋展を終えました

ご来店いただいた皆様、ありがとうございます
始終笑顔のmakanaiさんのおかげで楽しい解放日二日間でした!
お写真を少しまとめましたのでご覧ください→hokuri Facebookページへゴー!!

nail salon hokuri

hokuri

Author:hokuri
7月のお休み
7・8 / 16 / 21 / 28 /


色と光を かさね、

ホクリ と胸躍る爪を目指します


ご予約・お問い合わせは
03-6383-5770  まで


hokuri
東京都杉並区荻窪4-12-16
OPEN 13:00~20:00
不定休

リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード